宮崎スタートアップバレー初となる、東京での大交流イベントが開催されました!
参加人数約80名。
宮崎に縁がある経営者、会社員、行政の方など、様々な職種の方が「みやざき」をキーワードに集いました。
宮崎をチャレンジしやすい街にする!
開会の挨拶は、宮崎スタートアップバレー代表の土屋有さん。
スタートアップバレーの取り組みを紹介し、会場からも歓声が上がります。
「宮崎をチャレンジしやすい街にする取り組みを行っています!」という言葉に、拍手喝采する会場。
大交流会でご縁が繋がる!
会場では、開始早々から自己紹介が交わされます。
知り合いが知り合いを紹介し、有機的なつながりがそこかしこで生まれていきます。
「今度◯◯を紹介します!」など、縁が繋がり、コトが生まれていきました。
締めの挨拶は、セプテーニ・ホールディングスの野村宗芳さん
野村さん自身の、創業間もないベンチャーに身をおいていた頃に、会社が立ちいかなくなった経験を語ります。
「会社が立ちいかなくなり、苦しい時期もありました。
そして今の会社に入り、今は、社員が数百人の会社になっています!
苦しい時に、みんなに支えていただきました。
だからみんなで支えていきましょう!」
チャレンジし続けるという背中を、会場に集った人々に示した野村さんの姿に、会場が湧き上がります。
とにかく今、宮崎が熱い!!!!
会場いっぱいに集った人々に伝えられた宮崎スタートアップバレーの想いは、「宮崎を世界一チャレンジしやすい街にする」というビジョンです。
この熱が今後大きくなっていく可能性を感じる東京の夜でした。
宮崎スタートアップバレーの最新情報を受け取ろう!
今後も、宮崎スタートアップバレーはリアルイベントを続々開催予定。